【夏休みファミリー映画まつり FLY!フライ!」

高島ファミリーサポートセンタ―たすけあい高島と共催で「夏休みファミリー映画まつり」を開催します!上映作品は「FLY!フライ!」です。みんなでにぎやかに映画を見ましょう♪椅子の代わりにレジャーシートを敷いているので、ゴロゴロしても大丈夫。お気に入りのクッションを持って来てね!

日時:2024年8月24日(土)13:30~(開場13:00~)

場所:高島市働く女性の家 2階軽運動室

入場無料・定員50名

お申し込みはこちらから↓↓↓

https://forms.gle/tSH4KykNtXxDbvTH9

【さんかく映画祭 こんな夜更けにバナナかよ」

令和6年度 滋賀県内男女共同参画事業

今年のさんかく映画祭は【こんな夜更けにバナナかよ】を上映いたします。

キャスト:大泉洋・三浦春馬・高畑充希他(2018年)

6月29日(土)13:30~

働く女性の家 2階 軽運動室

定員50名

入場無料・要予約(お電話でお申し込みください。0740-22-5775)

【映画 みとりし 上映会】

映画【みとりし】

6月15日(土)13:00~16:00

今年も「みとりし」を上映します!

上映後は、看取りステーション滋賀たんぽぽ代表の「西河美智子」氏による講演会もあります。

ご自分の大切な方の「看取り」の在り方について、

考える機会を作ってみませんか?

場所:高島市働く女性の家 

2階軽運動室(階段のご利用となります。)

参加費:500円(当日徴収)

お申し込み方法

0740-22-5775

働く女性の家までお申し込みください。

【護身術講習会】

昨年大好評だった

「護身術講習会」

今年も開催します!

こんな方におススメ!(男女問いません)

☆高校生以上の方(はっきりと襲う目的でやってきた相手への対処法を伝授します。

☆中年~高齢の方(転ばぬ先の杖として、怪我をしないために学んでください。)

☆護身術を体験してみたい全ての方

※実践には参加せず、椅子に座って見学だけの参加も大歓迎です。

講師は、アメリカで30年の指導経験を持つ武術家(本業は大学教授)の「佐藤欣生」先生です。

昨年に引き続き、今年も一時帰国中に教えていただけることになりました。

なお、来年と再来年は先生が帰国されないため、開催はありません。

貴重なこの機会に、是非体験してください。

日時は2024年6月8日(土)13:00~16:00

高島市働く女性の家 2階軽運動室

参加費:無料

お申し込みはお電話0740225775の他、WEBからでもぉ申し込みいただけます。

https://forms.gle/Kj7NiWS5tKRQhsgF7

【13年目の女性学】

人生100年時代を有意義に生き抜くために、自分の世界をより広く、豊かにしましょう。

そのためには、外からの新鮮な刺激を受け、自分の感情と思いを開け放ち、頭脳を鍛錬することが大切です。

そして、〈生涯を通して積極的に学ぶ〉ことが重要です。

案内人は鎌田明子さん(映像の回)と米澤洋子さん(ゼミナールの回)です。

年齢・性別を問いません。参加費無料ですので、お気軽にご参加ください。(ゼミナールの回のみ、今年度から事前予約制とさせていただきます。)

興味のある回だけの参加もできます。

【令和6年おふくろ塾 有機栽培手作り味噌教室】

今年も大人気の「有機栽培手作り味噌教室」講座を開催します!毎年、数日で定員に達するこの講座ですが、今年は定員を増員して2日間開催することにしました。

講師:「金ちゃん農園たかしま」堀田金一郎氏


開催日時:①2024年3月2日(土)13:30~16:00

②2024年3月3日(日)10:00~12:30

(①か②どちらかをお選びください。)

階催場所:高島市働く女性の家(ゆめぱれっと高島)

材料費:8,500円(味噌5kg分をお持ち帰りいただきます。蓋として使用する酒粕込み)

定員:各10組

持ち物:・容器(5kg分の味噌が入るもの(10号樽等)・三角巾(バンダナ)・エプロン・手拭きタオル

※足で大豆を踏む作業がありますので、足の悪い方はご遠慮ください。

①3月2日は残席が少なくなってきています。②3月3日はまだ余裕がございます。


2023.3.2and3おふくろ塾チラシ2024

お申し込みフォームhttps://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfwpNq9GGmumyIJApNbLFhJZdbHRo8NPc0OJbu3NiD4ImK8HA/viewform

【12年目の女性学】働く女性の家

今年最後の「12年目の女性学」講座は、12月14日(木)13:30~開催です!

今回は映画ではなく、ドキュメンタリー映像を見て、女性リーダーについて一緒に考えましょう。

12年目の女性学チラシ

【冬休み オリジナルキーホルダー作り】働く女性の家

2024年(令和6年)1月6日(土)高島市働く女性の家

時間(お選びください。) ①10:00~ ②11:00~

作るキーホルダーの種類(3種類の中から一つお選びください。)①蓄光ホイップデコキーホルダー ②蓄光リボンキーホルダー ③ネームタグキーホルダー

申し込みはお電話740-22-5775 またはWEBからお申し込みください。

冬休み オリジナルキーホルダー作り申し込みフォーム (google.com)

オリジナルキーホルダー作り チラシ

【おひとりさま・おふたりさまが今から準備したいこと】働く女性の家

和尚が語るイマドキの終活セミナー 第2回目は、【おひとりさま・おふたりさまが今から準備したいこと】について学びます。独身の方や連れ合いと死別された「おひとりさま」ご夫婦だけで暮らしておられる「おふたりさま」

今から準備できること、後からでは準備できないことを教えます。

講師は、行政書士・お寺の住職・ファイナンシャルプランナーでもある「吉武 学」氏です。

日時:令和5年12月9日(土)

10時~セミナー

11時~質疑応答タイム(全体で共有します。)

会場:高島市働く女性の家

https://officeyoshitake.hp.peraichi.com/syukatsu

「和尚が語る」セミナーチラシ(20231209第2回)

お申し込み方法

TEL/FAX 0740-22-5775 もしくは下記のQRコードからお申し込みください。

【階段を開放します!】

冬になると外のお天気が悪くなり、
すぐに暗くなったりして
ウォーキングもしづらくなりますね。

そんな時は、女性の家で
階段昇降をしてみませんか?

自分の目標を
「1日何往復」と決めたり、
ご自分のペースで昇降してください。

※2階が利用中の時は、
踊り場までの往復でお願いします。

朝9時~夜10時まで
(ごくたまに貸し切り等で利用できない場合もあります。)

予約は不要ですが、
昇降の前に事務所へ
お声掛けをお願いします。

※受付終了【ゆめぱれっとシネマ「そして、バトンは渡された」】働く女性の家

※定員に達したため、受付を終了しました。

昨年大好評だった「ゆめぱれっとシネマ」を今年も開催します。

今年の上映作品は【そして、バトンは渡された】(2021年/日本/137分)です。

日時:2023年(令和5年)11月25日(土)

時間:13:30~(開場 13:00~)

定員:先着50名(要予約)

参加費:無料

ご予約先:働く女性の家0740-22-5775

そして、バトンは渡されたチラシ

【発酵自由研究会】働く女性の家

昨年大人気だった、企業組合ビュースパイア様開催の「発酵自由研究会」。今年は働く女性の家も共催させていただきます!

2023(令和5)年8月5日(土)(発酵の日)

13:00~15:00

参加無料

対象:小学生(3年生以上推奨)と保護者

内容:発酵座学と食育絵本読み聞かせ、発行パフェ作り

開催場所:高島市働く女性の家

申し込み方法:専用フォームにて必要事項を記入しご応募ください。

受付〆切:7月20日(木)

抽選結果の連絡:7月21日(金)

詳細は↓↓↓

親子で発酵自由研究2023|MIHOKO (note.com)

申し込みフォーム↓↓↓

親子で発酵自由研究会2023 – 滋美恵ストアカスタマーサービス (jibiestore.com)

「ゆめぱれっとマルシェ レンタルブースについて」2023.6.13

2020年からホール内に12個の棚を無料で貸し出している「ゆめぱれっとマルシェ」のレンタルブース。現在棚をご利用中の方全員に、規約を守っての『継続利用』をお尋ねしたところ、全員が『継続希望』でした。空きスペースをお待ちいただいている方々には申し訳ありませんが、今後も定期的に継続の意思を聞き、空きブースが出た時にはHP・Facebook・Instagram・Twitterにて発表するので、投稿のチェックをお願いします。(キャンセル待ちは一切行っていません。)

さんかく映画祭【老後のお金がありません!】働く女性の家

今年も「滋賀県内男女共同参画事業」として、「さんかく映画祭」を開催します!

今年の映画は「老後の資金がありません!」(キャスト:天海祐希 2011年公開 115分)を上映します。

日時:2023年(令和5年)7月1日(土)13:30~(開場は13:30~です。)

場所:高島市働く女性の家 2階軽運動室(エレベーターはありません。)

参加費:無料

定員:60名

お申し込みは 働く女性の家の事務局 0740-22-5775まで、お電話でお申し込みください。

老後の資金がありません!チラシ

【長男・長女はつらいよ~和尚が語るイマドキの終活セミナー第1回】働く女性の家

「お兄ちゃんだから」「お姉ちゃんだから」

そんな理由で子どもの頃からいっぱい我慢してきたのに、大人になっても親の介護や葬式の喪主を「長男長女の役目」と言われ、大変なことばかり・・・そんなあならの気持ちや負担を軽くするヒントをお伝えします。

日時:2023年(令和5年)6月24日(土)

10:00~セミナー・11時~個別相談会(無料:予約 どんなジャンルでもご相談いただけます。)

会場:高島市働く女性の家

講師:吉武 学さん(行政書士・お寺の住職・元行政職員)

HPはコチラ▼

和尚が語るイマドキの終活セミナーHP

「和尚が語る」セミナーチラシ(第1回)

お申し込み方法:電話/FAX 0740-22-5775・メールjosei@npo-genki.com・長男・長女はつらいよ 申し込み フォーム

※定員に達しました【護身術講習会】働く女性の家

転ばぬ先の杖!自分の身を自分で護る!それが護身術!実践的・無料講習会を開催します!アメリカで30年の指導経験を持つ講師による、今回日本で初めての講習会!

①2023年6月3日(土)13:00~16:00(基礎と応用)

②2023年6月17日(土)9:00~12:00(基礎と応用)

①②どちらも同じ内容となります。動きやすい服装でお越しください。運動しますので、汗拭きタオル持参で、ドリンクは各自お持ちください。

こんな方におススメ!(男女問いません)

〇高校生以上の方(はっきりと襲う目的でやってきた相手への対処法を伝授します。)

〇中年~高齢の方(転ばぬ先の杖として、怪我をしないために学んでください。)

〇護身術をたいけんしてみたいすべての方

※実践には参加せず、椅子に座って見学だけのご参加も大歓迎です!

詳しくはチラシをご覧ください。

護身術講習会チラシ

【令和5年度 12年目の女性学】働く女性の家

人生100年時代を有意義に生き抜くために、自分の世界をより広く、豊かにしましょう。

そのためには、外からの新鮮な刺激を受け、自分の感情と思いを開け放ち、頭脳を鍛錬することが大切です。

そして、〈生涯を通して積極的に学ぶ〉ことが重要です。

案内人は鎌田明子さん(映像の回)と米澤洋子さん(ゼミナールの回)です。

年齢・性別を問いません。参加費無料ですので、お気軽にご参加ください。(ゼミナールの回のみ、今年度から事前予約制とさせていただきます。)

興味のある回だけの参加もできます。

12年目の女性学チラシ

今年もやります!【おやじ塾】

今年で10年目になる【おやじ塾】では、ハツラツと前向きに生きるおやじになるために、高島市の自然や歴史に触れながら知識を深め、おやじによる料理を堪能するなど、交流を深める仲間作りの機会を提供しています。男女問わず、ご興味のある方のご参加をお待ちしています。

第1回 4月15日(土)は【春の山菜を探そう~こごみ・タラの芽・わらびなど】です。各自弁当持参で山に入り、ご自身で採った山菜を家に持ち帰ります。参加費は無料の回です。

おやじ塾2023年間日程表

《終了》映画【みとりし】上映会&西川美智子氏講演会(看取りステーション滋賀「たんぽぽ」代表)

~~「看取り士」とは?誰にでも訪れる最期の時、住み慣れた自宅や、本人の希望する形で、温かい死を迎えるために、旅立つ人、送る人をサポートし、医療行為はしないけれどそれぞれの心に寄り添いながら見届ける人~~

映画「みとりし」上映会のあと、西川美智子氏による実話エピソードもお話します。

日時:令和5年3月18日(土)13:30~16:00(13:10開場)

料金:500円

場所:高島市働く女性の家 2階軽運動室(階段のご利用となります。)

主催:日本看取り士会看取りステーション滋賀「たんぽぽ」高島 扇友美

共催:NPO法人元気な仲間

お申し込み先:0740-22-5775(働く女性の家 事前申し込みが必要です。)

チラシ

《受付終了》【有機栽培手作り味噌教室】

※参加申し込み人数が定員に達したため、申し込み受付を終了とさせていただきました。
 
働く女性の家で毎年大人気の講座
「有機栽培手作り味噌教室」を今年も開催します!
 
2022年3月11日(土)
13:30~16:00
 
講師:「金ちゃん農園たかしま」堀田金一郎氏
開催場所:高島市働く女性の家(ゆめぱれっと高島)
材料費:7,000円(味噌5kgをお持ち帰りいただきます。)
定員:10組(ご家族揃ってのご参加歓迎です。)
持ち物:
☆容器(5kg分の味噌が入るもの(10号樽等))
☆エプロン
☆三角巾
☆マスク
 
お申し込み先
0740-22-5775 高島市働く女性の家
写真の説明はありません。
 
 
 
 
 
 

【人生最後のお願い 尊厳死宣言と遺言】

元気な「今だからこそ」最後まであなたらしく生きるための準備をしましょう。

12月10日(土)10:00~11:30

参加費:無料

講師:吉武 学氏(行政書士・住職・ファイナンシャルプランナー・元市役所職員

お申し込みはコチラ→https://officeyoshitake.hp.peraichi.com/livingwill

 オンライン参加可能!【在宅ワーカーと企業のビジネスマッチング交流会】

草津での開催ですが、オンラインでも参加できるので、
高島市内の企業様、在宅ワーカー様も是非ご参加ください。
 
☆在宅ワーカーと企業のビジネスマッチング交流会(参加費無料)
┗☆在宅ワークを発注する企業と出会える場です。
  直接顔を合わせて商談することができるイベントです。
 
【日 時】12月15日(木)10:30~15:00(受付開始10時)
【場 所】会場開催:草津市立市民交流プラザ 大会議室
      (草津市野路1-15-5 フェリエ南草津5階)
【対 象】・在宅ワーカーの活用を検討中の企業/定員10社
     ・県内で在宅ワークを始めようとする女性および
      在宅ワークをしている女性/定員30名
【託 児】あり(先着順)※生後6か月から就学前まで
     要事前申込:12月8日(木)17時まで

11年目の女性学~古文書を読んでみよう

11月5日(土)13:30~の女性学講座は、女性歴史文化研究所客員研究員の米澤洋子さんによる、【古文書を読んでみよう】です。
歴史や古文書のことはさっぱり分からない・・・という方でも
分かりやすく面白く解説していただけます!
中世の庶民、しかも女性の書いた文書という点で、非常に貴重な国宝東寺百合文書
「たまかき書状」について読み解いていただきます。
これを機に中世の女性(庶民)について思いを馳せてみませんか?
写真の説明はありません。
 
 
 
 

人生最後のお願い 尊厳死宣言と遺言

過剰な延命治療を断りたくても、もうできなくなっているかも知れません。
「遺言」は、自分が死んだ後の事を記しますが、「自分の死に方」をあらかじめ記しておくのが「尊厳死宣言」です。
元気な「今だからこそ」最後まであなたらしく生きるための、最後の準備をしましょう。
もちろん、若い世代のご参加もお待ちしています。
日時:2022年12月10日(土)
時間:10:00~11:30
場所:高島市働く女性の家
参加費:無料
お申し込みはこちら↓
 
 
 
 
 

【ゆめぱれっとシネマ】すばらしき世界

今年から【ゆめぱれっとシネマ】を開催します!

記念すべき第1回目の上映作品は、2021年 役所広司主演の

〖すばらしき世界〗です。

2022年9月29日(木)13:30~(開場 13:15~)

定員50名、要予約です。

お申し込みをお待ちしています。

すばらしき世界チラシ

【親子で手形アートを作ろう】敬老の日バージョン

お子さまの手形で鶴や亀を作って、敬老の日のプレゼントを贈ってみあせんか?

手形を取った後は、保護者の方に仕上げていただきます。

時間内であれば2枚作ってもOK!

日時:2022年9月3日(土)10:00~12:00

開催場所:高島市働く女性の家(ゆめぱれっと高島)

※petapeta-art@アドバイザーによる講座です。

材料費:1,000円(手形2ペタ分)

※(A4サイズの用紙・水性インク・マスキングテープ込み)

持ち物:

・手拭きタオル

・作品を持ち帰る袋

・(あれば)お子様の写真※作品に貼るのに使用します。

定員:8組

【クラフトバンドで小物入れを作ろう】

クラフトバンドでカゴ編みをしてみませんか?

マスクもピッタリ入る、とても便利なサイズです。

ポイントになるラインの色も当日選べるので、自分好みの作品を作ることが出来ます。(ベースの色は白です。)

大人はもちろん、小学生からチャレンジしていただけますよ!

親子で一緒に一つの作品を作るのも楽しいですね♪

(7月30日現在、あと2名の空きがございます。)

2022年8月9日(火)

9:30~11:30

高島市働く女性の家

対象:小学生~大人

材料費:200円

チラシはコチラ➡クラフトテープで小物入れを作ろう

【定員に達したため、申し込み受付を終了しました】【最高の人生の見つけ方】

今年の「さんかく映画祭」は【最高の人生の見つけ方】を上映します!

2022年6月23日(木)13:30~ 高島市働く女性の家2階軽運動室

主演:吉永小百合・天海祐希(2019年)

入場無料、先着50名様ですので、お早めにお申し込みください。

チラシはコチラ➡最高の人生の見つけ方

【令和4年度 11年目の女性学】

人生100年時代を有意義に生き抜くために、自分の世界をより広く、豊かにしましょう。

そのためには、外からの新鮮な刺激を受け、自分の感情と思いを開け放ち、

頭脳を鍛錬することが大切です。

そして<生涯を通して積極的に学ぶ> ことが重要です。

案内人は鎌田明子さん(映画の回)と米澤洋子さん(ゼミナールの回)です。

年齢・性別を問いません。参加費無料・事前予約不要ですので、お気軽にご参加ください。

興味のある回だけの参加もできます。

11年目の女性学チラシ

【令和4年度 おやじ塾】

今年で10年目になる『おやじ塾』では、はつらつと前向きに生きるおやじになるために、高島市の自然や歴史に触れながら知識を高め、おやじによる料理を堪能するなど、交流を深める仲間作りの機会を提供しています

参加ご希望の方は、申込票に必要事項をご記入の上、FAXまたは働く女性の家までご持参ください。

年10回開催(詳細は別途チラシ)

参 加 費 : 千円(無料の回、また別途材料費がかかる回もあります。)

チラシはコチラ➡おやじ塾2022募集チラシ

【親子で手形アートを作ろう】

大好評の「親子で手形アートを作ろう」講座を、今年も開催します!

お子さまの手形をアートにして残してみませんか?

「子どもの日」モチーフか「母の日」モチーフのいずれかをお選びください。

手形を取った後は、保護者の方に仕上げていただきます。

日時:2022年4月27日(水)10:00~12:00

開催場所:高島市働く女性の家(ゆめぱれっと高島)

※petapeta-art@アドバイザーによる講座です。

材料費:500円OR1,000円(手形1ペタにつき500円 モチーフによって異なります。)

※(A4サイズの用紙・水性インク・マスキングテープ込み)

持ち物:

・手拭きタオル

・作品を持ち帰る袋

・(あれば)お子様の写真※作品に貼るのに使用します。

定員:8組

チラシはこちら➡手形アート5月チラシ 

申し込みフォームはこちらから↓↓↓

3月5日(土)14:00~ 延期していた《十年目の女性学第4回》を開催します!

俳句ゼミナール「17文字の自己表現 ―阿部みどりから夏井いつきまで~女性は俳句に何を託してきたか~

講師:米澤洋子さん

※今回は映画鑑賞ではありません。当日、希望者には俳句の添削もあります。

【離乳食レシピ】

米粉は、米と同様に小麦アレルギーのある赤ちゃんにも安心な素材です。調理法次第で離乳食初期から食べられる米粉を上手に使ったメニューを学びます。

日時:2022年3月26日(土)10:00~12:00(←2月26日から日程変更になりました。)

講師:谷口きよみさん

場所:高島市働く女性の家

託児:要予約

持ち物:エプロン・三角巾・ハンドタオル・筆記用具・飲み物

対象:ファミリーサポートセンター会員で子育て中の方・子育てに関心のある方(定員8名・要予約 未入会の方は当日受付で入会可能。)

※本講座の受講を持ってファミリーサポートセンターの子育てサポーター養成講座「こどもの栄養と食生活」の受講と認定いたします。

~お申し込み先~お電話・FAXでのご連絡
高島市ファミリーサポートセンターたすけあい高島TEL0740-33-7805 FAX0740-33-7806
(スマホから高島市ファミリーサポートセンター LINE公式アカウントでのお申し込みも可能です。

チラシはコチラ➡離乳食レシピ.jpg (595×842) (npo-genki.com)

【有機栽培手作り味噌教室】

昨年大好評だった金ちゃん農園 堀田金一郎さんの味噌教室を今年も開催します!

2021年1月29日(土)13:30~16:00頃

材料費:5,000円(味噌5kgをお持ち帰りいただきます。

定員:10組(ご家族でのご参加も可能です。)

持って来ていただくもの

・容器※5kg分の味噌が入るもの(10号樽等)・マスク・三角巾・エプロン・手拭きタオル

チラシは↓↓↓

R4有機栽培手作り味噌洋室

~10年目の女性学 変更のお知らせ~                   12月9日(木)14時からの《10年目の女性学》は、            【地球交響曲-ガイア・シンフォニー第2章】に変更させていただきます。  なお、9月11日に緊急事態宣言により延期した米澤洋子先生の俳句ゼミナールは、2022年(令和4年)3月5日(土)14時に開催します。

参加者募集中!【在宅ワークミニセミナー&交流会】(高島会場)

在宅ワークを学ぶ!知る!始める!
パソコンやインターネットを使って主に自宅で仕事をする働き方です。
「在宅ワーク」のポイントを学ぶミニセミナーと、気軽に自由に対話ができる交流会です。
在宅ワークをこれから始めたい人も大歓迎です。

日時:2021年11月26日(金)10:00~13:00

会場:高島市働く女性の家

参加費:無料 託児あり(要予約)

対象:在宅ワークを始めようとする女性および在宅ワークをしている女性

定員:20名(先着順)

内容:

★在宅ワークミニセミナー 10:00~11:00 《業種別在宅ワークの始め方~最新のお仕事情報》

★交流会 11:00~13:00

お申し込み先:詳細はコチラ↓↓↓

http://www.c-mam.co.jp/event/shiga_zaitaku2021/#wo01

#ごはん男子育てます】働く女性の家&高島市ファミリーサポートセンターたすけあい高島

料理に興味があるパパやじいじに向けての料理イベントです!小麦アレルギーも安心の、子どもも喜ぶ米粉フォカッチャサンドを作りませんか?興味のあるママも見学可能です。(手出しはしないでね♪)
日時:2021年(令和3年)11月27日(土)10:00~12:00
参加費:無料
定員:8名(要予約)
託児:あり(託児ご希望の方はお子様の年齢人数等も一緒にご連絡ください。)
持ち物:エプロン・三角巾・(自分の手を拭く)ハンドタオル・筆記用具・飲み物

※ファミリーサポートセンターの講座を受講中の方は、「子どもの栄養と生活」の項目の受講と認定いたします。

~お申し込み先~お電話・FAXでのご連絡 高島市働く女性の家0740-22-5775
高島市ファミリーサポートセンターたすけあい高島TEL0740-33-7805 FAX0740-33-7806
(スマホから高島市ファミリーサポートセンター LINE公式アカウントでのお申し込みも可能です。

チラシはコチラ➡#ごはん男子育てます

【在宅ワークミニセミナー&交流会】(高島会場)

在宅ワークを学ぶ!知る!始める!
パソコンやインターネットを使って主に自宅で仕事をする働き方です。
「在宅ワーク」のポイントを学ぶミニセミナーと、気軽に自由に対話ができる交流会です。
在宅ワークをこれから始めたい人も大歓迎です。

日時:2021年11月26日(金)10:00~13:00

会場:高島市働く女性の家

参加費:無料 託児あり(要予約)

対象:在宅ワークを始めようとする女性および在宅ワークをしている女性

定員:20名(先着順)

内容:

★在宅ワークミニセミナー 10:00~11:00 《業種別在宅ワークの始め方~最新のお仕事情報》

★交流会 11:00~13:00

お申し込み先:詳細はコチラ↓↓↓

http://www.c-mam.co.jp/event/shiga_zaitaku2021/#wo01

【滋賀マザーズジョブステーション 仕事と子育ての両立を考える女性のための高島出張セミナー&就労相談】10月28日(木)・29日(金)

滋賀マザーズジョブステーションの出張セミナー&就労相談が高島市で開催されます!

再就労を考えているあなたにぴったりのセミナーやキャリアカウンセラーによるお仕事相談、ハローワークの職業相談などが無料でご利用いただけます。

託児もご用意していますので、まだマザーズジョブステーションをご利用されたことのない方、利用したいけれど遠くて行けなかった方、ぜひこの機会にお越しください!(託児あり:要予約)

~セミナー内容~

10月28日(木)「仕事を始める・変える”私のタイミング”はいつ?」

「いつか働こう」そのタイミングはいつでしょう?「働き方を変えたい」そのタイミングはいるでしょう?自分も周りの人もハッピーになれる”私のタイミング”を探してみませんか?

10月29日(金)「早わかり扶養範囲の基礎知識~103万、106万、130万、150万の壁~

扶養範囲ってなんだか良く分からないですよね。そこで、学びながら自分にあった働き方を考えてみましょう♪

※両日とも「キャリアカウンセラーによるお仕事相談」「ハローワーク相談員による職業相談・紹介ブース」も実施されます。

※本セミナー&就労相談は失業給付受給の際の求職活動となります。

~お申し込み先~

9月25日(土)予約開始です。電話にてお申し込みください。(定員30名)

0748-36-1831 滋賀マザーズジョブステーション・近江八幡

詳しくはコチラ↓↓↓

マザーズジョブステーション

滋賀マザーズジョブステーション出張セミナー&就労相談の開催(高島)|滋賀県ホームページ (shiga.lg.jp)

【しがパパママスクール】10月23日(土)高島で開催されます!!

「もっと笑っているパパママになろう」
2021しがパパママスクールが今年も高島で開催されます!家事・育児中のパパママとそのご家族、家事・育児について学びたい方、この機会に是非ご参加ください。

内容:パパの育児参加が子どもの力をのばす 子どもがよろこぶ親子遊び

日時:10月23日(土)10:00~12:00

会場:高島市働く女性の家(高島市今津町今津1640番地)

参加費:無料 駐車場あり

お申し込み:☆電話での申し込み  0748-37-3751にお電話いただき、下記①~⑤の内容をお伝えください。
☆E-MAILでのお申し込み 下記①~⑤の内容をご記入の上g-net@pref.shga.lg.jpまで送信してください。

表題を「しがパパママスクール申し込み」とし、本文に①名前(ふりがな)参加者全員分②参加日時③連絡先④メールアドアレス⑤お住まいの市町

しがパパママスクールチラシ

2021しがパパママスクール【第1回講座をオンライン配信します!】|滋賀県ホームページ (shiga.lg.jp)

【2021年(令和3年)NPO法人元気な仲間主催 介護職員初任者研修】

受講期間:2021年9月6日(月)~12月13日(月)毎週月曜日(9/20はお休み)

9:00~17:00 全14回(通学93.5時間 通信36.5時間)

研修会場:高島市働く女性の家(滋賀県高島市今津町今津1640番地)

受講料:65,000円(テキスト代・消費税込み)

受講対象者:研修のすべてを受講する意欲のある方であればどなたでも受講できます。

受け付け開始日 2021年8月1日~(8/1・8/2は働く女性の家が休館日のため、FAXのみの受け付けです。)

詳細はコチラ↓↓↓

介護職員初任者研修2021

【親子で手形アートを作ろう】(働く女性の家)→緊急事態宣言発出により中止させていただきます。

お子さまの手形で鶴や亀を作って、敬老の日のプレゼントを贈ってみませんか?

手形を取った後は保護者の方に仕上げていただきます。

日時:9月3日(金)10:00~12:00

材料費:1,000円(手形足形2ペタ分)

持ち物:手拭きタオル・作品を入れる袋・(あれば)お子様の写真(作品に貼るのに使用します。)

お申し込みは、働く女性の家まで、メールjosei@npo-genki.comか電話0740-22-5775へお申し込みください。

チラシはコチラ↓

2021敬老の日手形ア-ト

【ハーバリウムを作ってみよう】

働く女性の家Summer企画!

夏休みにハーバリウムを作ってみましょう。

お子さまはもちろん、大人の方だけのご参加も大歓迎です。

日時:8月7日(土)10:00~11:30

材料費:10センチボトル1,000円・13センチボトル1,500円(お好きなサイズのボトルを当日お選びください。)

対象:どなたでも

お申し込み方法:電話0740-2-5775またはメールjosei@npo-genki.comでお申し込みください。

チラシはコチラ↓

ハーバリウム教室2021

【十年目の女性学】
今年も十年目の女性学を開講します!
年間スケジュールはチラシをご覧ください。

第1回
5月27日(木)於 2階 軽運動室
13:30~ トーク「映画【家の鍵】の原点となったイタリアの小説について」
14:00~ 映画【家の鍵】

十年目の女性学チラシ

【ハルをさがして】(映画鑑賞)
令和3年度滋賀県内男女共同参画連携事業

6月25日(金)13:30~  於2階 軽運動室
映画鑑賞「ハルをさがして」

参加費無料・要予約

詳細はコチラ↓
ハルをさがしてチラシ

【おやじ塾】

今年で9年目を迎える「おやじ塾」。

新規メンバーを随時募集中です。

詳細はコチラ→ おやじ塾2021募集チラシ